プライバシーポリシー

当サイトについて

このサイトアドレスは https://nanalohablog.me です。
当サイトの管理人はnanaisonoです。

当サイトにおける個人情報の利用と目的

当ブログではお客様からのお問い合わせの際に、メールアドレスやお名前などの個人情報を登録していただく場合がございまが、個人情報は質問に対する回答や情報をお送りするために使用するものであり、お客様の個人情報は上記の目的以外では利用いたしません

必要に応じた個人情報の第三者への開示

当サイトでは個人情報を適切に管理し、第三者に開示することはありません。
但し以下に該当する場合は除きます。

・ご本人の了解がある場合
・法令等への協力の為に、やむを得ず開示が必要になった場合

個人情報の変更について

お客様の個人データの開示・訂正・追加・削除・利用停止のご希望がある場合は必ずご本人からご連絡ください。速やかに対応させていただきます。但し、その際にはご本人確認させていただきますことを予めご了承くださいお問い合わせフォーム

 

 

アクセス解析ツールについて

当サイトではGoogleにより提供されるアクセス解析ツール”Googleアナリティクス”を利用しております。

Googleアナリティクスとはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。データは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はお使いのブラウザの設定にてCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ます。ご希望の方はご自身のブラウザの設定をご確認ください。

Googleアナリティクスの規約に関して、詳しくはこちらをご確認ください。

広告の配信について

当サイト”NANALOHA BLOG”は第三者による広告配信サービス(Googleアドセンス楽天アフィリエイトAmazonアソシエイト )の参加者です。
このプログラムは広告提供源サイトを宣伝し、リンクすることによって紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムです。
第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにクッキーを設定したり、これを認識したりする場合があります。Googleアドセンスについては、このような情報が広告配信事業者に使用されないようにすることが可能です。詳しくはコチラのページをご覧下さい。

当サイトへのコメントについて

当サイトでは、ブログの標準機能としてサポートされている機能として、スパム行為や荒らし行為への対応目的で、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

スパム行為や荒らし行為とみなされるものに際した対応以外にこれらのIPアドレスを開示することは一切ございません。

コメント記入の際のURLの入力に関しては、任意となっております。

全てのコメントはサイト管理側で公開前にその内容を確認、承認した上での掲載となりますことを予めご了承ください。

下記の事項、内容を含むコメントはサイト管理人の判断により承認をお断りし、削除する場合がございます。

・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するコメント。
・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められたコメント
・禁制品の取引に関するコメント、他者を害する行為の依頼を含むコメント、法律に違反した物品・行為の依頼や斡旋などに関するコメント
・限度を超えたわいせつな内容を含むもの。

免責事項

当サイトに記載されたバナーやリンクなどによって他サイトに移動された場合、移動先サイト上より提供されている情報、サービス等について当サイトは一切の責任を負いかねます。当サイト上のコンテンツ・情報につきまして、サイトに掲載した日時において可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、まれに時の経過により情報が古くなたり、誤情報が含まれている場合もございます。
当サイトは掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任は負いかねますので予めご了承ください。

データを保存する期間

あなたがコメントを残すと、コメントとそのメタデータが無期限に保持されます。これは、モデレーションキューにコメントを保持しておく代わりに、フォローアップのコメントを自動的に認識し承認できるようにするためです。

 

プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令で定められたポリシーの内容を適宜に見直し最新のプライバシーポリシーを本ページにて常に開示するよう努めます。

プライバシーポリシーの変更について

このサイトのアカウントを持っているか、サイトにコメントを残したことがある場合、私たちが保持するあなたについての個人データ (提供したすべてのデータを含む) をエクスポートファイルとして受け取るリクエストを行うことができます。また、個人データの消去リクエストを行うこともできます。これには、管理、法律、セキュリティ目的のために保持する義務があるデータは含まれません。

 

 

データ漏洩対策手順

 

© 2023 Nanaloha Blog Powered by AFFINGER5